複合系の光機能研究会 The Photofunctional Complexes Research Association Japan

会則

【総 則】
1.本会は「複合系の光機能研究会」と称する。

【目 的】
2. 本会は、配位化合物、有機金属錯体、超分子系、無機・有機ハイブリッドなど「複合系」の光化学・光物理を基礎から応用にわたり広く研究・展開し、関連学問ならびに利用技術の一層の発展を計るため、研究発表・討論等の場を提供し、相互に交流する機会をつくることを目的とする。

【事 業】
3.本会は前条の目的を達成するため、次の事業を行う。
1) 研究発表会、講演会、国際シンポジウム、見学会、勉強会などの開催
2) 内外の関連学協会、研究グループ、および研究者との連絡交流
3) その他、本会の目的を達成するために必要な事業

【会 員】
4.会員は本会の趣旨に賛同する個人および法人とする。
個人会員は、氏名および所属を本会に登録する。
法人会員は、代表連絡者の氏名および所属を本会に登録する。
5. 入会希望者は、入会申込書に記入の上、事務局に申込み、運営委員会の承認を受ける。
6. 退会届けを提出したものは本会を退会したものとする。

【総 会】
7. 総会は少なくとも年1回開催し、事業計画、決算、予算、会則の変更などの重要事項を決定するとともに、役員の選任を行う。総会は、電子メールでの会議もその範疇に含めるものとする。

【役 員】
8. 本会に役員として会長、副会長、事務局・庶務・会計・企画委員、世話人、会計監査および理事を置く。役員の任期は2年とし、再任を妨げない。
9. 会長は本会を代表し、会の運営に当たる。
10. 副会長は会長を補佐し、会長不在時には職務を代行する。
11. 事務局は、本会運営上の実務ならびに会員への連絡を担当する。
12. 庶務は、会員の入退会を把握し、会員名簿を管理する。
13. 会計は、本会の経理全般を担当する。
14. 企画委員は、本会事業を企画・運営する。
15. 世話人は事業企画の実務を担当する。
16. 会計監査は、経理を監査する。
17. 理事は、会の運営を指導・監査する。
18. 運営委員会は、会長・副会長・事務局・庶務・会計・企画委員で構成され、本会の運営を分掌する。運営委員長は会長が務める。運営委員は世話人から選出される。

【役員会】
19. 本会に役員会を置き、役員をもって構成する。
20. 役員会は会長が必要に応じ随時召集することができる。
21. 役員会は本会の運営に関する大綱を検討し、その結果を総会に提案するものとする。

【会 計】
22. 本会の事業遂行のための費用は、寄付金、補助金、会費、事業に伴う収入、資産から生じる資金、およびその他の収入により賄う。ただし、当面、会費は徴収せず、役員会の決定をもって会費の徴収を開始することができる。
23. 本会の会計年度は3月1日から翌年の2月末日までとする。
 
この会則は平成15年10月1日より施行する。
 

【付 記】
初代会長として、東京工業大学大学院理工学研究科化学専攻 助教授 石谷 治氏を選任した。任期は、平成15年8月3日より平成18年3月31日までとする。その後選任された会長の任期は2年間となる。